206号 考案中のたわごと 2

「秋に改装する」と聞いていて、まだまだ先だな~と思ってたのですが…
気付けばもうすぐ10月。。。
漠然としたイメージ作りのまま手つかず状態になってたプランに本腰を入れねば!!!

この夏、写真家の・蜷川実花の監督第2作として映画『ヘルタースケルター』が公開されましたね。
ストーリーはそこそこに、主人公の住む部屋のインテリアや「あ、ココ」と映像が絵になるシーンが多く蜷川ワールド全開でとても綺麗な作品でした☆
やっぱり彼女の持つ独特の世界観はすごい。
万華鏡のような鮮やかな色合いが特徴で花、金魚が被写体の写真が特に好きです。
赤と青のコントラストが凄く綺麗で、時々写真を目にしては「ほぉぉぉ~」とうっとりとなります。

そんな影響もあり、今回の改装は『ヘルタースケルター』っぽく仕上げたいなぁと思っていたのですがお部屋が和室って事もあり、どちらかというと第1作の『さくらん』寄りになりそう(汗)
といっても、どキツいのはあまり好みでないので花や蝶をつかった可愛さが残る色気のあるお部屋にしたいな。
お客様が入った時「おおっ」っと別世界に入っていって、そこで過ごされる雰囲気をイメージする。

選ぶのは輸入クロスが多いので早く貼り分けを決めて手配をしなきゃだわ。
焦ってきたー。
また工事経過も(余裕があれば)アップしていく予定です。
お楽しみに~。

ランチ第11弾

残暑が長引く今年の夏。
暑さが和らいだら植えるはずのアップルミントのハーブの苗が放置状態になってます(汗)
出勤するたび、ビニールのカップに入ったミントが「まだ~???」と聞いてるようで…。
来週くらいには植えられるかしら。
いや、気合いを入れて植えなければ!

この間、サンプルで頂いた入浴剤「ファイト!活力」がエアコンで冷えた身体を温め、レモングラスの爽やかな香りで気分もスカッとなり、なかなか良かったです。
なので今回、各お部屋の入浴剤に期間限定で置くことに決定しました~。
肩のこりや腰痛をやわらげ、疲労を回復する効果があります。
9月中ごろからの設置予定です。
お楽しみに☆

続いて今回のランチは、秋の香りが感じられる残暑&初秋のメニューをテーマに作ってみました。
本格デミグラスソースのジューシーな「ハンバーグ」や秋の味覚、「きのこたっぷりクリームパスタ」などなど。
パールシュガーをたっぷり使ったベルギーワッフルもおすすめです。

★休憩のご利用のお客様限定

■期間:9月10日~9月30日
■時間:12:00~16:00

・ハンバーグ~デミグラスソースで
・きのこたっぷりクリームパスタ
・デラックス月見そば
・焼き飯~スープ付き
・ベルギーワッフル☆チョコレートソース掛け~アイスティ付き
・黒蜜きなこパフェ~~お茶(ホット)付き

無料(お一人様一品づつ)となっています。
夏休みの期間限定です。
ぜひご賞味くださいませ♪

206号 考案中のたわごと

今日も暑いですね。
もう十分に堪能したのでそろそろ涼しくなって欲しいものです。
といっても、インドア派の私は一日のほとんどを室内で過ごすのですが。
今もPCの前に座り、秋に予定している206号室のリニューアル工事のお部屋デザインを
ホチラホチラと練っていってるところです。

前に改装した時のテーマは「女の子和室」。
癒し、和みを求めたサーモンピンクがメインの壁の落ち着くお部屋に仕上げています。
その頃は(今も???)やたらと雑誌に「ほっこり」した癒しカフェで至福な時間を過ごすのが
オシャレ~、みたいな風潮でSAVY系の雑誌をよく読んでたなぁ(しみじみ…)。

今もそういうカフェに行くと落ち着くのですが、ここ数年でちょっと個性的で
クセがあるような、まとめすぎないデザインが好きになってきました。
まったく違うお下品なインパクトある色調のものをパーンと入れていく感じが好き。
時代?
まさか歳のせい??派手になるって言うし…。

部屋の新しいデザインについては何の触りもないまま書き終えてしまいますが(汗)。。。
イメージとしては女性に例えると、可愛さは残りつつ、儚さより凛とした意思を持ち、色気があって華やか、みたいな感じにしたいな…。

まだ漠然としてますが、こ~んな感じで構想は始まっていきます。

PS:写真は日記の内容とは関係ないのですが、最近我が家にやってきたムーミン一家です。

ランチ第10弾

夏休み期間に入り、暑い日が続きますね。
蝉の声で朝起こされることもしばしば。

さて、夏本番メニュー<part2>が完成しました。
前回に続き、暑い夏を乗り切るイチオシメニューを揃えました。

「冷やしとろろそば」ネバネバ栄養価の高いオクラもいれて夏バテ予防に。
喉ごしがいいので、ツルっといけます♪
「ソースカツ丼」は、夏だからこそスタミナを!をいうお客様(なんとなく男性向け?)の為に
作りました。ソースにくぐらせたアツアツの豚カツが食欲をそそります!
デザートは甘味処の定番、「クリームあんみつ」。
フルーツを添えたあんみつにアイスクリームとあんこをトッピング。
コクのある黒蜜がかけられていて夏にピッタリな納涼デザートです。

★休憩のご利用のお客様限定

■期間:8月6日~8月31日
■時間:12:00~16:00

・ソースカツ丼
・ナンカレー(ひき肉のスパイシーカレー)
・とろろとオクラのネバネバ冷やしそば
・定番!ミートスパゲティ
・クリームあんみつ 黒蜜かけ~お茶(ホット)付き
・コーヒーゼリー バニラアイス添え~紅茶(ホット)付き

無料(お一人様一品づつ)となっています。
夏休みの期間限定です。
ぜひご賞味くださいませ♪

ランチ第9弾

じめっとしてるのが原因かはわかりませんが食欲が下がりぎみのこの頃。
だからと言って痩せるわけでもないのだけど(不思議…)。
店頭にならぶ初夏のフルーツやスパイシーなカレーなどに目を奪われがちになります。
涼夏の和菓子なんてあるとついつい…(コレか!!)

そこで今回のMIYUKIのランチは夏を乗り切るメニューを揃えてみました!
気分がどれかに当てはまるかなと、スタミナ系からフルーツまでバラエティにご用意。
おすすめは変わり種の「冷やし中華」とスパイシーな「キーマカレー」
蒸し鶏、カイワレ大根、トマトをトッピング。胡麻ダレでどうぞ。
ポイントはモヤシナムル。胡麻油が食欲をそそります♪
「キーマカレー」は鶏ひき肉とたまねぎの旨みたっぷりのスパイシーカレーです。
にんにく、しょうが、ガラムマサラを効かせてるので、「辛い~、でも旨い~↑↑」
夏が近づくとなぜか食べたくなるものの一つです♪
その他、シャキっと(意味不明)冷た~いスイカもご用意しました。

★休憩のご利用のお客様限定

■期間:7月13日~8月1日
■時間:12:00~16:00

・スタミナたっぷり焼き肉丼
・キーマカレー(ひき肉のスパイシーカレー)
・冷やし中華~蒸し鶏と胡麻ダレで
・オリーブと完熟トマトのピリ辛パスタ
・わらびもち 黒蜜かけ~お茶(ホット)付き
・冷た~いスイカ~夏の定番フルーツ

無料(お一人様一品づつ)となっています。
期間限定なので、ぜひご賞味くださいませ♪